新刊情報
電撃大王の新刊が12月27日・1月10日発売となります!
さっそく12月26日発売の新刊の情報をご紹介していきます。
書誌データ

電撃コミックスNEXT
『異世界帰りのおっさんは父性スキルでファザコン娘達をトロトロに ①』
原作:高橋弘 作画:蘿蔔なずな キャラクターデザイン:あゆま紗由
定価(本体650円+税)
○理性の蕩けたファザコン美少女と勇者の、社会的生命を賭けた戦いが始まる!
十五歳の時に異世界に召喚されて十七年かけて魔王を倒し、日本へと帰還した勇者・中元圭介。彼を待ち受けていたのは「中卒・職歴なし・引きこもり」という絶望的な経歴だった。アルバイトを転々とする底辺生活を送る中元だったが、勇者としての強大な力はそのままだし、魔法だって普通に使える最強無敵仕様。不幸にもそんな中元に絡んできた不良をぶちのめして虚しさを感じながら帰宅したある日、金髪・碧眼・超巨乳の美少女が「クリア特典ですよ、勇者さま!」と抱きついてきた! 勇者・中元圭介の第2の幸せな人生が始まる。
■作品紹介ページ
https://dengekidaioh.jp/product/fathecon/
書誌データ

電撃コミックスNEXT
『来栖ありすはクールでいたい ①』
御眼鏡
定価(本体650円+税)
○生粋のドジっ娘は如何なる時もクールでいたい。たとえ恋をした時でも――!
来栖ありすはクールでいたい。それがたとえ、人前で大ドジをやらかしたときでも――。
来栖ありすは生粋のドジっ娘である。だが、ドジが他人にバレるということは、すなわち弱みを握られ、付け入る隙を与えるも同然。
なればこそ、来栖ありすは常にクールに振る舞うのだ。
たとえ教室で盛大に転び、お弁当を忘れ、ぎっくり腰になったとしても。
たとえ、保健委員の男子・鈴木にドジを救われ、胸がときめいてしまったとしても――!
電撃大賞金賞受賞作家が贈る、クール&キュート&クレイジーなハイテンションドジラブ(?)コメディ!
■作品紹介ページ
https://dengekidaioh.jp/product/kurusualice/
書誌データ

電撃コミックスNEXT
『退魔師と悪魔ちゃん ③』
トナミショウ
定価(本体650円+税)
○人(おっさん)×人外(しょうじょ)―― 年や種が違っても特別な相手。
ふたりが出会ってから早1年。街並みが再び雪で白く染まる中、ふたりが見つけた1年前とは変わったこと、1年経っても変わらなかったこと。そして、今だからこそ伝えたい大切なこと。ふたりの関係は少しずつ、でもたしかに特別なものに変化していて――。
“人(おっさん)”ד人外(しょうじょ)”で織り成す、年の差&異種ラブコメ第3巻!! 商業連載時未掲載のおまけページ17Pに加え、ここでしか読めない完全描き下ろし新作エピソードを16P収録!
■作品紹介ページ
https://dengekidaioh.jp/product/akumachan/
書誌データ

電撃コミックスNEXT
『十惑まよいはとにかくズルい! ①』
上田久
定価(本体650円+税)
○僕は後輩に遊ばれている! 捕食系NEWヒロインと、ラブ&ゲーム?
星良高校ゲーム研究部には古い習わしとして、三つの公式ルールが存在する。1:勝負は両者合意の下で成立するものとする。2:勝者の「おねがい」を一つ敗者は叶えてあげる。3:負けてから文句は言わない。先輩たちがふざけて作ったこの遊び心のせいで僕(向居タケヲ)は、後輩の十惑まよいにゲーム研究部の部長という立場を奪われてしまった。ゲームマニアとしてのプライドと、部長の立場を取り戻すため、今日も僕は十惑くんに勝負を挑む! あ、また色仕掛けか? それとも変則ルール? なんだその可愛い仕草は! 君は本当にズルいぞ、十惑くん!
■作品紹介ページ
https://dengekidaioh.jp/product/tomadoi/
さっそく1月10日発売の新刊の情報をご紹介していきます。
書誌データ

電撃コミックスNEXT
『とある科学の超電磁砲 with とある科学の一方通行 コミックアンソロジー Dear』
原作:PROJECT-RAILGUN T、PROJECT-ACCELERATOR
作画:荒蒔ハタ、いふじシンセン、茅野、ずんだコロッケ、
田中ミストルティン太郎、テルヤ、名瀬八月、なもなき、
椋木ななつ、村橋リョウ、やわらかブラック、ゆうじこうじ
定価(本体650円+税)
○「一方通行」&「超電磁砲」キャラたちの絆を描くアンソロジーコミック!
TVアニメ『とある科学の超電磁砲T』、そして『とある科学の一方通行』に登場するキャラクターたちの物語を、豪華執筆陣が描くアンソロジーコミックが登場!
恋人、親友、はたまたライバル!? 彼らの彼女たちの関係性にスポットをあて、ときにおかしく、ときにしっとりと“絆の物語”を描き出します。
■作品紹介ページ
https://www.kadokawa.co.jp/product/321909000482/
書誌データ

電撃コミックスNEXT
『リベリオ・マキナ 1』
原作: ミサキナギ
作画:舘津テト キャラクターデザイン: れい亜
定価(本体650円+税)
○英雄になるはずだった少年と、姫であったはずの少女の熱き叛逆譚!
欧州の中央に位置するヘルヴァイツ共和国。
オートマタ技術が発展し、人形と吸血鬼が共存する平和な国で、水無月とカノンは平穏な生活を送っていた――表面的には。
実は、水無月の正体は禁忌とされる戦闘用オートマタ《白檀式》の最後の一体であり、
またカノンは《白檀式》の開発者にして「虐殺の妃殿下」と呼ばれるハルミ・ビャクダンの実娘であった。
素性を隠し続けなければならない日々に水無月は鬱屈とした感情を抱いていたが、
ある日、作業用オートマタの暴走事故現場に遭遇したことで彼の運命の歯車は回り始める。
英雄になるはずだった少年と、姫であったはずの少女の熱き叛逆譚!
■作品紹介ページ
https://dengekidaioh.jp/product/riberio_makina/
12月発売のコミックスの書店特典はコチラ
https://dengekidaioh.jp/blog/entry-10264.html
以上、12月26日・1月10日発売の電撃大王の新刊のご紹介でした!!
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
©2018 鎌池和馬/山路新/KADOKAWA/PROJECT-ACCELERATOR