- ホーム
- デビューへの近道
DEBUT
電撃大王コミック大賞
毎月開催!豪華賞金&充実のサポート体制で連載を目指そう!!
毎月26日締切!(当日消印有効)
ネーム・完成原稿・同人誌
どれでも応募可能!
電撃大王の月例賞は募集形態も多種多様!ネーム・完成原稿・同人誌何でもOK。まずは応募する所からレッツチャレンジ!
キャリア・経験一切不問!!
誰でも応募可能!!
賞に応募するのは初めて!という新人の方から、再デビュー先を探しているプロ作家まで、あらゆる方の応募をお待ちしております!!
さあキミも、今すぐ描いて今すぐ応募!
合言葉は...いつでも今が最大のチャンス!!
金賞
賞金50万円雑誌掲載確約
原稿掲載時に、ページ数に応じた原稿料をお支払いいたします。
銀賞
賞金20万円
銅賞
賞金5万円
佳作
賞金1万円
銀賞以上には担当編集者がつき、連載獲得を目指し懇切丁寧にアドバイスします!
応募要項
応募資格
応募資格 年齢・経験一切不問
応募内容
オリジナル作品のネーム、完成原稿、自身で描いたオリジナルの同人誌
応募ページ数:8~48ページ
アナログ原稿の場合
完成原稿をアナログ原稿で制作する場合は、B4サイズの画用紙かケント紙(市販の漫画原稿用紙も可)に、墨汁か製図用黒インク(薄墨は不可)で描くこと。
セリフはフキダシの中に濃いめの鉛筆で書き、絵にかかるセリフは原稿上にトレーシングペーパーを貼って、その上に鉛筆書きすること。
デジタル原稿の場合
B4のドキュメントサイズの解像度 600dpi以上でモノクロ2階調を推奨。 使用OSとソフトウェア(バージョンも) を明記の上、データディスクと、セリ フを入れてプリントアウトしたものを 必ず同封してください。
ネーム原稿の場合
ネームで応募の場合は、扉ページ以外でもっとも自分が自信のある 1ページの完成原稿を添付してください。
応募内容
- 作品名
- ページ数
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 氏名
- ペンネーム
- 年齢
- 職業
- 受賞歴
応募作品は未発表のものに限らせていただきます。また、18禁指定の同人誌は審査対象となりませんのでご注意ください。
送っていただいたネーム・同人誌は基本返却いたしません。応募の際はコピーをとり、原本をお手元に保管してください。原稿の返却をご希望の方は、封筒の裏に「返却希望」と記載し、住所・氏名を明記の上、返送に必要な金額分の切手を貼った返信用封筒を同封してください。返却希望のない場合は、1年間こちらで保管の後、個人情報に十分留意の上、処分いたします。
応募方法
郵送で応募する!
〒102-8177 東京都千代田区富士見2-13-3
電撃大王編集部 「コミック大賞」係
応募についての注意事項
- 複数応募可とします。ただし、1作品ずつ別送してください。
- 選考に関する問い合わせにはお答えできません。
- コピーでの応募可。(コピーは返却いたしません)
- 応募作品は原則として返却しません。作品の返却を希望される方は返信用封筒にご自分の住所・氏名を記入し、返却に必要な金額分の切手を貼って同封してください。
- 営利を目的とせず運営される個人のWebサイトや同人誌等での作品掲載は、未発表とみなし、応募を受け付けます。(ただし、必ず掲載したサイト名または同人誌名を明記してください)
- ご応募いただいた作品は、応募期間中(応募されてから、受賞・落選が判明するまで)は、新たに同人誌などに掲載することをお控えください。
- 18歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。
- 第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、応募要項に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。
- 受賞者は、弊社に対し、応募作品が受賞した時点(受賞者に対し弊社から受賞のご連絡をした時点又は結果発表時点のいずれか早いほう)で、受賞作品の利用(書籍化、電子書籍化、コミック化、アニメ化、実写映像化、ゲーム化、商品化、デジタル商品化等、受賞作品を翻訳・翻案・複製等したうえ利用することをいい、当該利用を第三者に再許諾すること等を含みます。以下同じ)を独占的に許諾いただくものとします。受賞者は、弊社の事前の書面による承諾なくして、受賞作品を自ら利用し、又は弊社以外の第三者に利用させることはできないものとします。受賞者は、応募作品が受賞した場合、弊社との間で、受賞作品の利用に関する契約を締結することにつき、予めご承諾いただくものとします。なお、受賞作品の利用が行われた場合には、弊社から受賞者に対し、当該利用の対価として、弊社所定の金員が支払われます。
- 応募者の個人情報は、本募集企画を実施する目的以外で利用いたしません。個人情報の取り扱いに関しましては、株式会社KADOKAWAのプライバシーポリシー(https://ir.kadokawa.co.jp/company/privacy_policy.php)をご参照ください。なお、受賞者は、都道府県名、氏名(ペンネーム)および年齢を公表いたします。